セミナー・イベント情報

ホームセミナー・イベント情報私の授業・取り組み紹介オンラインセミナー

私の授業・取り組み紹介オンラインセミナー

弊社では10月まで「私の遠隔授業」と題し、遠隔授業に関する事例紹介のセミナーを実施してまいりました。
各回共に大変ご好評をいただき、数多くの皆様にご参加いただきました。
下記にて各回の内容をまとめた記事と動画を公開しておりますのでご興味がある方がいらっしゃいましたら下記よりぜひご覧ください。
セミナーの記事はこちら

ご参加いただいた皆様からのご要望もあり、引き続き大学の授業やお取り組みの実践事例をご紹介するセミナーを開催することとなりました。

後期が始まり、引き続きオンライン授業を実施されている先生も、対面授業を開始された先生もいらっしゃるかと存じますが、
今回は遠隔に限らず、授業やお取り組みの実践事例についてお話いただきます。

提供コンテンツ

第1回 2020年12月2日(水)17:00~

講演者:山梨学院大学 原 敏先生
ゲストインタビュアー:徳島大学 金西 計英先生

【概要】
授業の事例についてお話いただきます。学生からの評判が良い授業で実施されている様々な工夫は必見です!

【ご紹介いただく授業】
科目名称:情報社会と情報倫理Ⅰ
科目区分:経営学部 経営学科 専門科目
履修対象:2年生 前期
履修者数:約70人(2019)、約100人(2020)
科目内容:情報社会における倫理や権利について学ぶ
シラバス:https://ygu-ibs.cc.ygu.ac.jp/syllabusgaku/Syllabus.asp?mode=2&cdky=2246&cdsl=4163
【当日の流れ】
・原先生ご講演:15分程度
・原先生と金西先生の対談:15分程度
・質疑応答:15分程度

第2回 2021年2月5日(金)17:00~


講演者:聖路加国際大学大学院 奥 裕美先生
ゲストインタビュアー:大阪大学 村上 正行先生

【概要】
manaba と国家試験問題WEBを活用した国家試験対策についてお話しいただきます。

【当日の流れ】
・奥先生ご講演:15分程度
・奥先生と村上先生の対談:15分程度
・質疑応答:15分程度

第3回 2021年3月5日(金)17:00~ 

講演者:鎌倉女子大学 杉浦 学先生
ゲストインタビュアー:国立大学法人小樽商科大学 大津 晶先生

【概要】
入学前教育のお取り組みについてお話しいただきます。

【当日の流れ】
・杉浦先生ご講演:15分程度
・杉浦先生とゲストインタビュアーの対談:15分程度
・質疑応答:15分程度

主な対象

・LMSを活用した遠隔授業の実施についてご興味のある方
※大変恐縮ではございますが、企業や学生の方のお申し込みにつきましてはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

お申し込み時の注意点について

定員について

・各回定員300名となります。
 お申し込み上限に達した場合、恐れ入りますがお申し込みいただけない場合がございますのであらかじめご了承ください。

お申し込みについて

・zoom の登録フォームにてお申し込みを受け付けいたします。
 お申し込みと同時にメールにてご参加用のURLが送付されますのでご確認をお願いいたします。
 なお、1日前、1時間前にも確認メールが送信されますのでご確認ください。
・お申し込み後しばらくしても確認メールの送付が無い場合、入力いただいたメールアドレスが誤っている、
 もしくはメールが迷惑メールボックスに入ってしまっている可能性がございます。
 お手数をおかけいたしますが迷惑メールボックスをご確認の上、改めてフォームよりお申し込みをお願いいたします。

開催日・お申し込み

2020年12月2日(水)17:00~17:45

※本セミナーは終了しました

2021年2月5日(金)17:00~17:45

※本セミナーは終了しました

2021年3月5日(金)17:00~17:45

※本セミナーは終了しました

講師紹介

  • 第1回【2020/12/2(水)】講演者

    原 敏先生

    山梨学院大学
    経営学部 教授
    学習・教育開発センター 研究員

    東京工業大学 博士(理学)。
    専門分野は、宇宙線物理学実験から始まり、医用画像工学や、教育に関する情報システム学に及ぶ。主な科目担当分野は、情報セキュリティや情報倫理。学内FDや教員支援、IRも担当。

  • 第1回【2020/12/2(水)】インタビュアー

    金西 計英先生

    徳島大学
    高等教育研究センター 教授

    関西学院大学、金沢工業大学、四国大学を経て、1999年より徳島大学に着任。
    専門は教育工学。学内のeラーニングの普及と運用に取り組む。

  • 第2回【2021/2/5(金)】講演者

    奥 裕美先生

    聖路加国際大学大学院看護学研究科
    教授

    博士(看護学)。2020年度より現職。
    専門は看護管理学、看護教育学。学内にて看護師国家試験対策ワーキンググループ、学生部(国試担当)メンバーの一人として、学生の学習支援方法を模索中。

  • 第2回【2021/2/5(金)】インタビュアー

    村上 正行先生

    大阪大学 全学教育推進機構 教育学習支援部
    教授

    京都大学総合人間学部卒業、大学院情報学研究科知能情報学専攻指導認定退学。
    博士(情報学)。京都外国語大学を経て、2019年より現職
    専門は、教育工学・大学教育学で、教育データ分析やICTを活用した教育、
    FDやラーニングコモンズに関する研究や業務に取り組む。

  • 第3回【2021/3/5(金)】講演者

    杉浦 学先生

    鎌倉女子大学
    家政学部家政保健学科准教授
    情報教育推進室アドバイザー

    慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。プログラミング教育をはじめとした情報教育、教育学習支援情報システムの研究に従事。著書に『Scratchではじめよう!プログラミング入門 Scratch3.0版』(日経BP社)など。

  • 第3回【2021/3/5(金)】インタビュアー

    大津 晶先生

    国立大学法人小樽商科大学
    商学部社会情報学科 教授
    グローカル戦略推進センター教育支援部門 副部門長
    学長特別補佐

    筑波大学大学院社会工学研究科修了(博士(社会工学))
    2003年に小樽商科大学赴任後、地域連携教育、キャリア教育、
    アクティブラーニング、FD、IR、DXの推進に取り組む。
    現在は帯広畜産大、北見工業大との経営統合(2022年4月)後の
    連携教育プログラムの検討にも従事。
    専門は都市計画/オペレーションズリサーチ。

お問い合わせ先

株式会社朝日ネット
東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー21階

お問い合わせフォーム(ご検討中の方)

CONTACT
manaba のサービス内容のご確認やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。