セミナー・イベント情報

manaba ユーザ会 2019年度

2019年度のユーザ会は無事終了いたしました。
ご参加およびご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。

今回のユーザ会は manaba にとって5回目のユーザ会となり、10月25日(金)開催の京都会場では17校23名、
11月29日(金)開催の東京会場では25校51名の方にご参加いただきました。

今回は初の大学開催となりました。
当日の様子をレポートさせていただきます。

京都会場(龍谷大学)

龍谷大学の深草キャンパスにて実施いたしました。当日の様子をご紹介いたします。

基調講演 龍谷大学 教学企画部長 理工学部教授 藤田 和弘 先生

「龍谷大学におけるe-ポートフォリオと教学IRの取組」というテーマでご講演いただきました。
どのようなデータをポートフォリオへ蓄積させているか、教学IRとして具体的にどのような取り組みをしているのか等についてお話しいただきました。

ワークショップ

「manaba お悩み相談会」、「自慢の manaba 活用事例、manaba を使っていてよかったこと」というテーマでグループに分かれてワークショップを実施しました。
参加者の皆様からは下記のようなお悩みや活用事例の共有をいただきました。

manaba お悩み相談会
・教員により広く活用してもらうための具体的な施策を知りたい
・ポートフォリオの活用法について知りたい

自慢の manaba 活用事例、manaba を使っていてよかったこと
・学生から、学外からレポートを提出出来て良かったと話があった
・ドリルを実施した結果、受講生の復習状況を把握できるようになった

施設見学

龍谷大学深草キャンパス内にある「スチューデントコモンズ」、「グローバルコモンズ」、「ナレッジコモンズ」を見学しました。普段他大学の施設を見学する機会がないため、大変参考になったというお声をいただきました。

東京会場(東洋大学)

「教育改革× manaba 」をテーマに東洋大学の白山キャンパスにて実施いたしました。当日の様子をご紹介いたします。

東京会場(東洋大学)の様子

講演1 東洋大学 副学長 兼 教務部長 法学部 教授 高橋 豊美 先生

「manabaによる“メディア授業オンデマンド”の展開に向けて」というテーマで講演いただきました。
ご講演資料については下記よりダウンロードが可能です。
※なお、資料ダウンロードについては高橋豊美先生のご講演のみとなっておりますのでご了承ください。

ライトニングトーク

東洋大学の教職員の皆様に manaba の活用方法についてお話いただきました。

1.学長室学長事務課 高等教育推進支援室 阿部 佑 様
「事務職員による ToyoNet-ACE( manaba ) の活用事例」についてお話いただきました。
授業評価アンケートや入学前教育、教職員を履修生としたアンケートの活用についてご紹介いただいております。
ご講演内容ついては下記リンクにて公開しております。

2.国際部 国際課 清水 和樹 様
「manaba システムの活用例 ~TGLプログラムにおける国際分野での活用~」についてお話いただきました。
Toyo Global Leader(TGL)プログラムでのシステム活用についてご紹介いただいております。
ご講演内容ついては下記リンクにて公開しております。

3.理工学部 教授 吉田 宏予 先生
「ToyoNet-ACE(manaba)の理工学部英語教育での利用例について」と題し、manaba の活用についてお話いただきました。
ご講演内容ついては下記リンクにて公開しております。

4.経済学部 教授 大学院経済学研究科公民連携専攻長 根本 祐二 先生
「ToyoNet-ACE ( manaba )の活用状況報告」と題し、「学部生に対する小テスト」、「社会人大学院生に対する抗議と資料共有」、「学外の後援会、市民ワークショップにおける世論調査」という3つのシーンでの manaba や respon の活用についてお話いただきました。
ご講演内容ついては下記リンクにて公開しております。

5.理工学部 生体医工学科 教授 山内 康司 先生
「ToyoNet-ACE( manaba )の学科運営への活用」についてお話いただきました。生体医工学科に所属する教員や在学生・大学院進学者が登録されているコースの運営についてご紹介いただいております。
ご講演内容ついては下記リンクにて公開しております。

6.経済学部 経済学科 教授 澤口 隆 先生
「学生1782人の授業時間外学修時間の確保」についてお話いただきました。1クラス500名以上、全学部で1782人が履修する大人数科目での manaba 活用方法をご紹介いただいております。
ご講演内容ついては下記リンクにて公開しております。

講演2 副学長 経済学部 教授 松原 聡 先生

「ICTを活用したアクティブ・ラーニングと学修時間の確保」というテーマで講演いただきました。
ご講演内容ついては下記リンクにて公開しております。

ワークショップ/まとめ・共有

「教育改革× manaba 」をテーマに現在大学で行っている、もしくは今後やりたいと考えていることをお話いただきました。
参加者の皆様からは下記のようなお声をいただきました。

・教育改革にアクティブ・ラーニングは欠かせないが、やり方や考え方その他諸々、意識も含めて変えていく必要がある
・教育改革につなげられるように、授業以外での manaba の活用を増やし、教職員の取り組みや意識の改革を図っていきたい
・入学前教育への活用は、本校ではほとんどされたことがなかったので、今日の話を持ち帰りたい

ユーザ会を終えて

皆様のご協力のおかげで無事にユーザ会が終了いたしました。ご参加いただいた皆様からは、他大学様との交流の場としてご好評いただいております。
今後も開催を予定しておりますのでぜひお気軽にご参加ください。

※上記については2019年11月時点の情報です

CONTACT
manaba のサービス内容のご確認やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。